Last Update : 2002/03/23  戻る

火打山(妙高より)
2002/3/23-24
メンバー YSD 4名

3/23 小雪→ふぶき

 妙高杉野原スキー場最上部(1855m)より出発。小雪が舞う。いつものことだが寝不足が少々つらい。 アイスバーンにびびりながら急な谷を越え、外輪2300m点を目指す。 2300から三田原山へ。視界は悪いが、心配した風はたいした事ない。 三田原山からはシール外して黒沢池に滑り込む。やや重い雪でところどころアイスバーン。 凍りついた黒沢池を横切り、ガスに隠れた茶臼山のコルめざしてアイスバーン斜面を登る。ルートは正しいようだ。 コルよりしばらく行くと、左手に三角屋根を発見。
 14時すぎに高谷池ヒュッテ到着。これで一安心。はしごを登って3階の窓から入る。中は畳で暖かそうな布団があり、実に快適な小屋だ。 シュラフは要らなそうだが、持って来ざるを得えないか。 ほっとしてくつろいでいると外は吹雪模様に。皆、寒いとか言って毛布に包まる。 日暮れ近くになって2パーティ入って来て、小屋は満員。 ふぶきの中、トイレ(外の林)に行くのがなんともつらい。 水がないので雪もとって来ねば。
 食事を済ませて、暖かい布団で寝る。 ぐっすり寝られてヒュッテは極楽だ。
(コースタイム スキー場1855m 9:10 〜外輪2300m 11:00〜三田原山 12:00〜高谷池ヒュッテ14:10)

3/24(日)晴れ→雪

 朝5時半に起きる。天気予報からすると、今日も吹雪でこのまま下山?と思ったら、風もなく、火打山がくっきり。 これはピークに行くしかない。小屋あたりは50cmの新雪だ!。 夏道沿いにアイスバーン気味の稜線を進む。9時ごろ頂上に。風がやや強く快晴。 積雪状態を見るが、大丈夫な感じ。先行パーティが滑っていく。
 頂上直下より新雪の南東斜面に飛び込む。出だしは雪が重いか?と思ったが、 すぐに快適滑降。標高差400m、明るい太陽の下、膝上くらいのパウダーの感触!。 後続パーティも混じって下の沢まで滑り降り、皆大満足。

火打山 至福のスロープ ・・ シュプール刻みまくり

 名残惜しい斜面を後にして高谷池ヒュッテへ。ヒュッテより昨日のルートで帰る。黒沢池に降りる斜面も昨日のアイスバーンがうそのような新雪。 シールをはずして気持ちよく滑降。 黒沢池より、先行パーティのトレースに助けられ、三田原山へ。雪が降り出し、火打山はもう見えない。 妙高外輪は、どこからともなく他パーティが続々と出現。 2300点から雪の中、一見快適そうな南斜面に飛び込むが・・。20cmほどの新雪の下、 アイスバーンの底あり、隠れた凹凸あり、その上スピードが出過ぎて何度もコケる。
 下部の林道に合流すると、多くのトレースがあった。15:00にゲレンデ到着。 タイミングよく晴天のもと、予想外に火打山の新雪斜面を滑ることができて、ひさびさの充実山行だった。

(コースタイム 高谷池ヒュッテ7:22〜火打山 9:10〜ヒュッテ10:15〜黒沢池11:30〜三田原山13:00〜スキー場駐車場15:00)

 


山スキー同志会のホームページへ