Last Update : 2005/2/27  戻る

大菩薩嶺
2004年12月11日
メンバー:菅沼


12月11日(土)快晴

錦糸町発7時8分のあずさ3号に乗り塩山で下車する。この時間100円のバスが無い。駅前で一服しながらウロウロしているとタクシーの相乗りに誘われる。ふくちゃん荘までで5200円ほどとのこと。裂石から歩くつもりだったが、ここはひよって相乗りでふくちゃん荘まで登る。連れは牛の寝通りを小菅へ行くらしい。ゆっくりと腹ごしらえを済ませ水もくんで出発だ。今日は峠から山頂に登り丸川峠を経て裂石へ下る超展望のお楽しみコースだ。細い車道を富士見山荘、勝縁荘の横を過ぎ大菩薩峠に着く。少し上の石碑のあるところで休む。富士山がよく見え以前は無かったダムと湖が見える。ダムができてしまうくらい長い間大菩薩に来ていなかったということか。霜が解けてドロドロの道を辿り山頂を目指す。展望は雷岩までで、山頂は樹林の中で陽射しも無い。コンロを出して温かい物を飲む。先行者もいるが丸川側から登ってくる人もいる。寒いのでそこそこにひきあげることにする。丸川峠へは北側に道をとる。雪はまったく無いので運動靴で大丈夫だ。北側だけにドロドロではなく歩きやすい。何回か来た道だが峠までは結構遠い。やっと陽のあたる丸川峠に下った。一休みして裂石へ下る。幸いなことにドロドロではなくよかった。以前の感覚はまったくなくやたら急な道をどんどん下る。右側に沢が近づき堰堤に降りたところが登山口で後は林道をひたすら歩き裂石のバス停に下る。バスまでは時間があるので大菩薩の湯に浸かり今日の疲れを癒した。

菅沼記

 


山スキー同志会のホームページへ