Last Update : 2012/04/10 戻る

南ア 甲斐駒ケ岳、仙丈岳


【日程】2011年8月16日〜18日

【概要】

8/16 晴れ、曇り、霧

天気予報では、休みの後半は良くなさそうなので16日のうちに北沢峠まで入り、そのまま仙丈岳まで往復することにした。北沢峠はたぶん学生のとき以来(もう25年?)だ。昔は戸台まで歩いた記憶があるが、北沢峠は大分変わったなと思った。あまりトレーニングしていないせいもあり、バスでここまで来られるのは助かる。駒仙小屋にテントを張って北沢峠に戻り、薮沢から登った。登るペースは上がらない。それでも馬ノ背ヒュッテ周辺までには何人かを抜いた。高校の時このコースを登ったが全く覚えていない。馬ノ背ヒュッテ周辺は高山植物がきれいで、馬ノ背ヒュッテはきれいになった。上部はガスであまり視界は良くない。仙丈カールはものすごくきれいなイメージがあったが、視界が悪くテント禁止のせいもありイメージが違った。山頂からは視界無し。小仙丈辺りから雲を抜けて、後は北沢峠までゆっくり下る。

芦安村駐車場5:10―――広河原6:10/50―――北沢峠7:10―――駒仙小屋天場(テント張り)7:40/8:00―――北沢峠8:20―――大平小屋8:40―――馬ノ背ヒュッテ10:45/11:00―――仙丈岳12:10/50―――小仙丈岳13:30―――駒仙小屋天場16:10

8/17 晴れ、曇り、霧、雨、曇り

今日も北沢峠まで行く。トレーニング不足のため、駒津峰まではなかなかペースが上がらない。駒津峰からは甲斐駒ケ岳が見え結構遠く感じた。登るにつれガスがかかってきた。途中ちょっとむずかしい岩場もあり、登れるかどうかあせった。必死に登っていくといつのまにか山頂に着いた。ザックを下して着いたとホットしたら、雨。あーあ、ついていない。雨具を着けて、写真を撮って、少し食べてもう下ることにした。これから登ってくるパーティもたくさんいた。駒津峰に着くころには雨も止み雲となり、なんと甲斐駒ケ岳がちょっと見えたりした。残念であった。駒津峰では、のんびりして仙水峠回りで駒仙小屋天場に戻った。

駒仙小屋天場5:20―――北沢峠5:40―――駒津峰8:10/30―――甲斐駒ケ岳10:00/10:20―――駒津峰11:50/12:30―――仙水峠1:30―――駒仙小屋天場2:45

8/18 曇り、霧、雨、曇り

 早川尾根の縦走は、今回は止めてアサヨ峰往復に決めた。しかし樹林帯がもう少しで抜けそうというところで雨。あーあー、残念。樹林帯を抜けると風雨が強く、栗沢山までで戻ることにした。途中で、雨が止んだが、もう下ることにした。
北沢峠からのバスから甲斐駒が見えて、ついていないなと感じた。

駒仙小屋天場5:25―――栗沢山8:55/9:00―――駒仙小屋天場11:00/12:40―――北沢峠12:55



武部 慎 記

 


山スキー同志会のホームページへ