Last Update : 2014/01/18 戻る

上州武尊・前武尊山(2,040m)

山行日:2014年1月18日(土)

参加者:L.S、K、Th、In、C、Im 

タイム:高坂SA0605==沼田IC== 0830オグナほたかスキー場0850+++0930第6リフトトップ(1,828m)0950>>>1035前武尊(2,040m)1055〜〜剣ヶ峰東側トラバース>>>1120荒砥沢源頭部1,990m〜〜1125登り返し地点1140>>>1220前武尊1245〜〜東面から十二沢滑降〜〜1300スカイウェイゲレンデ〜〜1320駐車場==沼田IC==帰京 

高坂までの関越道下りは四重追突事故の影響で渋滞し、オグナほたかスキー場到着は予定より50分遅れとなった。今日はメンバーの都合で早めの下山が必要なのに。

 下の駐車場から連絡バスでスキー場に向い、リフト4本を乗り継いでリフトトップを0950スタート。先行トレースがあったので楽をさせてもらい、標高差200mほどのハイクアップで前武尊山頂には予定時刻の到着となった。




 家ノ串を越えて西俣沢を滑るという二人組を見送った後、シールを外して狭い夏道を40mほど下って剣ヶ峰とのコルに出る。遠くから見る剣ヶ峰南面の急斜面は滑ってみたい気にさせられるが、近くから見るとそれほどの滑降意欲は湧かなかった。

右手に燧岳を眺めながら剣ヶ峰東面基部をトラバースして家ノ串との鞍部、1990mの荒砥沢源頭に到着。計画では荒砥沢をこのまま下り、1360mの林道まで滑ることにしていたが、沢の下部は傾斜が緩く今日の積雪では下りラッセルで時間がかかると踏んで、引き返して十二沢を滑ることにする。

 せっかくここまで来たのだからノートラックの源頭部だけでも滑ってみた。Thさんが携行したビデオで一人ずつ撮影してくださることになり、旧雪のうえに柔らかい新雪が30cmほど積もった斜面を快適に滑った。後で動画を見ることができるのはとても面白く参考になる。この源頭部はすぐ狭いV字状になるので荒砥沢を下部まで滑るなら、沢芯を避けて少し手前の疎林を滑ったほうが良いと思う。

 シールをつけて前武尊へ戻り、大和武尊の像の前で小休止後、山頂東面の疎林のオープンバーンへ滑り込んだ。柔らかい雪面と硬い雪面がまざり、多くのシュプールがあって滑り易くはなかったが、巾の広い標高差350mの斜面は斜度もあって滑りがいのあるバーンだった。最後はゲレンデに入り、スカイウエイコースで基部まで戻って終了。終日、快晴に恵まれた山行だった。

 まっすぐ帰京するTh車のKさん、Inさんと別れ、Im車のCさん、Sは「花咲の湯」で疲れをほぐし昼食休憩。帰路は120号ではなく川場経由の県道64号(奥利根湯けむり街道)を採ったが、上り左カーブの凍結路面で突然右に90度スピンし、肝を冷やした。下りの対向車が来なくて助かった。山だけでなく道路でも滑るというオチ付きの山行であった。

(S 記)



他の写真





(GPSトラック)


 


山スキー同志会のホームページへ