Last Update : 2016/03/20 戻る

大岳山 1267m(奥多摩)

2016年1月4日(月)快晴

メンバー:田中 健

 2016年(平28)、初めての山行は馬頭刈尾根から大岳山歩きにした。南尾根で暖かそうな山道である。大塚山経由で古里に下りた。

 バスを軍道で下りた。天気はいいが、谷底のバス停は寒い。学校裏の急登の道をゆっくり上がる。麓の高明神社があり、年始めなのでお参りをした。山道が始まる。手入れがされていて気持ちがよかった。所々に祠があり、真新しい御幣が下げられていた。ある石には「団子本社」と、落ち葉に埋もれた石には「馬歸石」と、ある石には「大杉神社 朝鮮國人 金相濂書」と書いてあった。高明神社の参道だからだろうか。高明神社は今はなく跡だけになっていた。

 そこから馬頭刈山はすぐだった。南側の山々は八王子、秋山、丹沢の峰々が重なって富士山は見えなかった。北側には暖かそうな大岳などの山々が見える。

 以前つづら岩で初歩の訓練を受けたことを思い出した。10時、1000m付近で昼食を少しとる。つづら岩があり、昔を辿るがあまり思い出せない。富士見台はその通り、富士山がきれいに見えた。尾根道を辿り、頂上下では直登への山道をとる。

 頂上には10人ほどの人が休んでいた。南側の山々を見ながら休む。御嶽神社は正月の参拝客がいた。大塚山から古里に下りた。丹三郎の集落から多摩川の西側の車道を歩き、古里の駅に着いた。

 タイム; 五日市7:01/03−軍道7:20−7:40高明神社−高明神社跡8:40−馬頭刈山9:00−1000m10:00/15−頂上11:25/40−御嶽神社12:40−防獣柵13:50−古里駅14:05

記:田中 健

 


山スキー同志会のホームページへ